テニス 試合の勝ち方

ゲームカウント3-0から負ける理由

ゲームカウント3-0、あと1ゲーム取れば4-0

しかーし、
そこから1ゲーム取られ、3ゲーム取られ。。。

さらに、1ゲーム取られる。
ゲームカウント3-4!

流れが完全に相手チームに!?

意味分かりますか?

テニスの勝ち方が分かっていない!

流れを取り戻すとか、意味の分からんことを言って、結局負けてしまいます。

いま、何が起こっているか?

それを理解することが、テニスの勝ち方です。

テニスは相手を知ること

3-0のときに、何が起きたのか?

相手はテニス流れを掴んだんですよ!

つまり、

いま、コートで何が起こっているのか、

相手の弱点はどこかを理解した!

そういうことです。

相手はロブに弱いことを知れば、そこをつく。

立ち位置がおかしければそこをつく

そんな小さなこと、そこからゲームが崩され始める。

3-0のときに、相手はこちらの弱点を気付いたんです!

そこから、ペアーと相談し、作戦を変えて見事に試合展開を有利に運び始める。

この意味が、テニスの試合の流れです。

意味もなく、「試合の流れが相手にある」とか言っている人は、テニスが弱い人です。

少しでも参考になりましたら、クリックをお願いします。

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

更新の励みになりますので、クリックを是非お願いします。

にほんブログ村 テニスブログへ
にほんブログ村

前のテニス上達記事へ|

次のテニス上達記事へ|

感想、質問、要望は下記コメントに残して下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ