ちょっとテニスが上手くなってくると、ストロークの打ち方がよく分からなくなってなってきます。
色々な情報に惑わされますね。
たぶん、正しいと思います。
けど、それってテニスが上級の人には本当に必要な技術かもしれません。
それは一体なにか?
そんなに期待しないでください。
いや、期待して下さい。
これだけ!
よく聞くことですね、当たり前だって。
けど、普段のストローク、もっと前の打点で打てませんか?
サイドに振られたときのストローク、肩を入れて打てていますか?
これを意識するだけで、明日からのテニスが必ず変わります!
重要なことは、これらのことを自然とできるようになることです。
普段から意識して練習する!
それがその内に体に染み付いて、意識せずとも自然とできる状態になる。
上手くなるには、最初はイヤというくらい意識して練習に取り組む!
きっと練習の質が変わってきます。
少しでも参考になりましたら、クリックをお願いします。
更新の励みになりますので、クリックを是非お願いします。
前のテニス上達記事へ|サーブ 回転
次のテニス上達記事へ|テニス ストローク 回転
感想、質問、要望は下記コメントに残して下さい。
コメントを残す